白髪はストレスでも増える?ストレスを減らす方法
年齢を重ねるにつれて、白髪の悩みって増えてきますよね。
白髪に限らず、健康な髪を維持するにはストレスは大敵です。
そうはいっても、仕事の悩み、家庭の悩み・・・などなど、これは女性に限らず
男性でもあてはまることなんでしょうけど、悩みってなかなかなくならないものですよね。
ホント、現代人はストレスの宝庫と言っていいかもしれません。
でも、ストレスを減らす方法というのはあります。
今日はストレスを減らす方法について、紹介していきます。
ストレスを減らす方法
ストレスや疲労が重なって心身のバランスが崩れてしまうと、
抜け毛や薄毛、白髪など髪のトラブルの原因になる恐れがあります。
大事なのは自分なりのストレス解消法を見つけることです。
◆ストレスを減らす方法
・規則正しい生活をする
朝同じ時間に起きて、食事はきちんと摂る。
睡眠もしっかりとる。
・ひとりで悩まず誰かに相談する
悩みができた場合は、ひとりで悩まずに誰かに相談する。
自分だけで抱え込まないようにすることが大事。
・自分の時間を持つ
ゆっくりとお気に入りの場所でお茶を飲んだり、趣味に没頭したりする時間をもつ。
好きなことをする時間をもつことで心に余裕ができる。
・運動習慣を持つ
ウォーキング・ジョギング・自転車こぎなど、1日20分程の運動習慣をもつ。
運動することで質の良い睡眠が得られたり気分転換にもつながる。
心のバランスというのは間違いなく頭皮や頭髪に関係してくると思うので、
なるべく悩みをためこまないとか、自分なりのストレス解消法をもつようにしましょう。
まとめ
加齢はどんな人にも訪れるものです。
白髪や抜け毛が増えたりするのも、ある意味当然なことなのですが、
髪のエイジングに対して予防や抵抗することはできますよね^^)
現代病ともいえるストレス。
まったくのストレスフリーになるのは難しいかもしれませんが、
アンチエイジングにはストレスをため込まないことが必要不可欠です。
自分なりのストレス解消法を見つけて、元気ハツラツに頑張りましょう^^)
今日も最後まで読んでいただき、ありがとうございました。
最近のコメント